みなさまこんにちは!
90日でカラダの使い方を変える
骨格フィットネス「ピラダンス」
マスタートレーナーの吾妻えれにです
日本は今やダンス大国といっても過言ではないくらい
ダンスを習っている人やダンスのインストラクターが沢山いらっしゃいます
私もずっとダンサーとして活動してきた一人なので
ダンスの指導をしている友人が沢山います
みんなプロとして活動している方々ばかりですが
40代を迎える頃にはカラダのあちこちに支障が出てくる人も結構多いのです
また、大人になってから初めてダンスを習うという方々も最近は結構います
ある程度カラダの基礎ができているプロ達でさえ問題の多くなる年齢なのに
今まで全く運動をしてこなかった人がいきなりダンスをはじめると・・・
やはり怪我をしやすいということは言うまでもありませんよね?

で、私たち指導者にとって今後もっとも大切なこととは
怪我をしないカラダ作りだけでなく
怪我をしないカラダの動かし方の指導です!
ヒップホップのダウンのリズムで膝が痛くなるのは・・・
ハウスのステップで足首を痛めてしまうのは・・・
ただ単にカラダの動かし方をすこーし間違えているだけ
ほんの数センチのその差をしっかりと指導できることができれば
「怪我をしないダンスレッスン」を続けることができますよね
これは教える自分自身にとっても
ダンスを習いに来る生徒さんにとってもとても大切なことです!
ぜひ全国にいるインストラクターの皆さまには
正しいカラダの使い方や重心位置を学んで指導にあたって欲しいものです
ピラダンスLINEアカウントにて指導の際の質問や疑問にも
個別でお答えしていますので、友だち追加してくださいね↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ピラダンスLINE公式アカウント
お友達限定ピラダンス動画や
お役立ち情報を配信いたしますので
ぜひ以下よりお友達追加をお願いいたします
Comentarios